●製作日 |
: |
平成27年1月 |
●製作日数 |
: |
1時間程度 |
●製作の動機 |
: |
毎年書初めをしているが、この年は、なぜか般若心経を書こうと思い立った。 |
●材料 |
: |
書道用具、お経の本。
|
●作り方 |
: |
- 心を鎮めて墨をする。
- お経の本を見ながら、1文づつ間違えないように書く。
|
●工夫した点 |
: |
- 半紙1枚にちょうど収まるように、行と列の数を計算して折り目をつけた点。心経は266文字だが、表題と最後の年月日を含めて文字数を考えた。
- 折り目を付けるときも、1文字がほぼ正方形になるように縦横の文字数を考えて折り目を入れた。
|
●所感 |
: |
- 書いた当初は、うまく書けたと思っていたのだが、改めてオリジナル画像で自分の書いた文字を見てみると、あまりうまくない、と思う。雑念だらけのココロが丸見えな感じで、サイトにアップすること自体申し訳ないような気もするが、あえて、反省の意味も含めて載せておこう。
- 何年か後にリベンジして、上達の度合いを報告したい。
|